-
平成の大晦日2019.04.30 Tuesday
-
平成31年4月30日の今日が、『平成』最後の日となりました。
最近ではニュースなどでも¨平成がどんな時代だったのか¨や、
¨平成最後の〇〇!¨など、よく見かけますね。
昭和61年に生まれ、平成元年に3歳となった私が平成の最後の日に
33歳・・・。
だいぶ大きくなりました(^o^)
(大きくなりすぎてちょっぴり老化も始まってる気がします💦笑)
昭和に生まれた私は年号3つ目でございます!!!
明日から始まる『令和』の時代が
平和で幸多き時代になりますように・・・✨
-
ガーデニング2019.04.24 Wednesday
-
先日、祖父のお家に花を植えました♪
カンパニュラと八重の枝垂れ桜です。
元気に咲いてくれるかちょっと心配でしたが、
キレイに咲いてくれて良かったです✨
枝垂れ桜は今はまだとても小さいので
これからどれだけ大きくなるか楽しみです。
来年もたくさん花を咲かせてね✨
-
横浜中華街♪2019.04.15 Monday
-
先日、久しぶりに横浜中華街へ行ってきました♪
週末だったので、凄い混雑でした!!!
中華街は、よく家族で行っていたのですが『食べ歩き』をした事がなかったので
今回は、娘たちが中華街へ行ったことがなかったのと、私の食べ歩き初体験です!
まず立ち寄ったのが、かわいい肉まんのお店♡
インスタ映えするので、凄い並んでました!!!
肉パンダまん、いちごパンダまん、抹茶パンダまんなどパンダずくし🐼。
私たちは、元祖パンダまん(チョコカスタード味)と、肉パンダまんを頼みました♪
お味は、まぁ普通です。私は、皮の厚いお肉がゴロゴロ入っている肉まんの方が良かったかな(笑)
次に、子供たちが楽しみにしていた『タピオカミルクティー』のお店♡
こちらの『心茶』さんのタピオカは有名だそうで行列でした!
下の子達は、タピオカよりも『苺飴』に惹かれ注文していました♪
苺や、他のフルーツを水飴でコーティングしたパリパリした食べ物で
見た目も、カワ(・∀・)イイ!!です♡
次に行ったのが「ベビースターランド」♪♪
ベビースターラーメンが出来上がる工程が見学できて
子供達は、興味津々!!!
大きなベビースターの塊にビックリ!!!
出来立ての、ベビースターラーメンは温かくて美味しかったです✨
私は、あんかけバージョンを頼みました★
さんざん歩いて、歩き疲れました!
でも、たまには食べ歩き楽しいですね♪
次は、まだ入ったことのないお店に挑戦してみたいです♡
-
私の家族♪2019.04.10 Wednesday
-
我が家に来てから約1年半、とても元気な姉弟です!!
2人の好きなものの1つ、車!!
ドライブするのが大好きです。
もう少し暖かくなったら、どこかへお出かけしたいと思います♪
急な気候の変化で体調を崩さぬよう、十分お気を付け下さい。
-
お花見♪2019.04.07 Sunday
-
本日は、とても暖かくお花見日和ですね。
あちらこちらの公園でお花見をしている人達を多く見かけました。
samaーsamaのお店の裏側の堂坂公園も賑わっていました。
桜も満開でとてもキレイでした(*^-^*)
日曜日とあって、お子さん連れの家族が多い気がしました。
でも、堂坂公園は他の公園と違って、混雑していないので穴場かもしれないですよ。
是非、桜が散る前に見に来て下さい。
-
牛タン♪2019.04.06 Saturday
-
3月の終わりに仙台へ遊びに行って来ました♪
千葉はだいぶ暖かくなってきましたが
仙台では雪が降りました。
とても寒かったです💦
私はダウンを着ていましたが
(ダウン着てても寒い💦)
地元の方はパーカー姿や、女性の方でもトレンチコートと
春の装いです。
見た目で観光客か地元の方なのかすぐわかります。
仙台に来たら必ず食べるもの・・・。
それは牛タンです♡
仙台では観光客の為に
『牛タンマップ』というものがあり、
どこに牛タン屋さんがあるのかが分かる地図になってます。
今回行ったのが、牛タンマップにも載っていた『貴』さんです。
テールスープも牛タンもとても美味しかったです✨
お肉がとてもやわらかくペロリと完食しました。
帰りの新幹線でも牛タン弁当を食べました。
こちらは仙台駅で買える『伊達の牛たん本舗』さん。
とても美味しかったです✨
仙台へ行くと毎日牛タン食べるのですが
地元の方は牛タンを全然食べないそうです。
焼肉屋さんの薄い牛タンも食べないそうです。
薄い牛タンは牛タンと認めない。と(笑)
もったいないですよね。
でも、ずんだはよく食べると言ってました(笑)
仙台の不思議を発見した旅でした(^^)
-
★お食事会★2019.04.03 Wednesday
-
先日、お店でお食事会に連れて行っていただきました★
佐倉にある「 リストランテ カステッロ 」というお店です。
外観はこんな感じ。
夜に行ったので、こちらのお写真はお借りしました。
プロバンス風のとても素敵な雰囲気です!
中に入ると…
うわぁ〜と声に出るくらい上品なお店でした☆
そして、コースのお料理がまた凄くて!!!
前菜が、全部で5〜6種類、次々と運ばれて
こちらの真ん中にある、塩トマトの食感にビックリ!!
甘くて、生ハムのような食べたことのない食感で美味しかったです♪
他にも、スープにメインのお肉、パスタとお腹一杯いただきました★
最後に、デザートとコーヒーをいただき、皆で記念撮影★
いつも美味しいお食事に、連れて行ってくださっている社長さん♡
本当に、ありがとうございます☆
4月から新しいいスタッフも仲間入りし
これからもスタッフ一同、笑顔で頑張ります♡
-
あなたの好きな色2019.03.23 Saturday
-
ついついこういう記事を見つけるとやってしまいます。
あなたの好きな色を直観で2色選んでください。
選んだ色があなたの色です。
2色選びましたか??
では・・・、結果発表〜〜(^O^)/
見えにくくてすみません💦
ちなみに私は、普段から好きな黒とピンクを選びました。
ちょっと思い当たる節があります。
皆さんはいかがでしたか??
-
桜の季節2019.03.22 Friday
-
気温も段々上がり、春らしい陽気になってきましたね。
もうすぐ桜も咲きそうですね✨
1年の中で1番好きな季節がやって来ます。
お買い物をしていても
桜のモチーフや桜の香りの商品など
多く見かけます。
カフェでも見つけました♪
桜ワッフルです✨
ワッフルの上にお団子、あんこ、桜アイスとホイップが
乗っています。
あんこもアイスも甘さ控えめでとても美味しかったです。
お団子もミニサイズでとても可愛かったです♡
色んな所で春を感じられ嬉しいです。
早くお花見がしたいなぁ♪
-
新大久保へ行ってきました。2019.03.14 Thursday
-
先月、家族で新大久保へ遊びに行って来ました♪
新大久保に行ったら絶対に食べたかったコレ♡
チーズドッグです。
チーズがびろーーんと伸びるやつです。
結構並んでる方が多かったです。
中でイケメンなお兄さんたちが目の前で作ってくれます。
中学3年生の妹は大興奮でした。
チーズドッグの他にも
ホッットックやトッポギもありました。
どれも美味しそうなので悩んでしまいます。
新大久保は原宿か⁉と思うくらい若い子たちが多くて
とても賑やかでした。
昔のイメージとはだいぶ変わりました。
歩いては美味しそうなものを見つけ食べてたのに
晩御飯もしっかり食べて帰りました。(笑)
サムギョプサルやチヂミ、キムチなど
ありメニューも豊富です。
韓国のお酒も豊富でした。
私はお酒は飲まなかったので食べる方を
堪能して帰りました♪
今度はお買い物も楽しみたいな〜。
< 前のページ | 全 [210] ページ中 [4] ページを表示しています。 | 次のページ > |